どうやらメモリが怪しいと勘付いたので、メモリをどちらか1枚だけ挿して起動すれば、どっちかのメモリが故障しているということになります。(たぶん)
メモリの外し方、入れ方はAppleで解説しています。
MacBook:メモリの取り付け方法[Apple]
少し難しいですが、慣れれば分かります。
まず、1枚目だけで起動してみる。

うーん。ダメぽいな。
では、2枚目だけで起動してみる。

お、順調だぞ?
2時間後。

おー!!!
無事、生き返りました。

というわけで、原因はコイツのようでした。

帰ってきてくれて、ありがとう。
そんなわけで、そのうちメモリ買わなきゃいけないなぁ〜...。
安くなりましたね、1GB。

価格 1,142円 (税込 1,199 円) 送料別
上海問屋
2GBでも2,000円かぁ〜。

価格 2,000円 (税込 2,100 円) 送料別
メモリーショップ・アーク
余裕が出来たら買う方向で。
1GBだけじゃ心細いからPhotoshopとIllustratorは買うまでお預けかなぁ?
ところで、自分のMacBook(MB061J/A)の最大メモリは2GBだよなぁ〜と確認のためBUFFALOのサイトを見て見ると、
MacBook 2.0GHz IntelCore2Duo(White) MB061J/A[BUFFALO]
4GBまで行けるのかー!
これは、今挿さっている1GBのを売って、それを資金に2GBを2枚買って4GBに出来る!?
...という検討だけさせていただこうと思いました。以上。
あ〜良かった。
とりあえず、熱暴走に注意ですね。
たぶんこのメモリは熱にやられましたわ。
よく内部温度平気で70度超えてますからね(汗)