2009年04月05日

エイプリルフールは過ぎていた

 毎年のようにブログを書くネタとしていた「エイプリルフール」ですが、仕事が忙しかったせいか、引越し直後で落ち着いていなかったせいか、ネットがまだ家で使えないせいか、...まぁとにかく忘れていて4月2日に「あ。」と思い出しました(笑)

 まぁこの時期のBフレッツの工事は混んでて時間がかかるのはもう諦めていますが、申し込みの翌々日(3月31日)に電話がかかってきて。

担当者「(本名)様のお電話でよろしいですか?」
自分「はい」
担当者「(本名)様は以前、岩手県でBフレッツをご利用になられていましたか?」
自分「はい」
担当者「あーそうですかー。そうなりますと、キャンペーン(工事費無料とか数ヶ月割引とか)を一度受けられている方は対象外となりまして、プロバイダパックの場合の割引なども受けられなくなってしまうんですよ。」
自分「あーやっぱりそうですか。」(←これは覚悟していたからね)
担当者「それでですね、今回の(マンションの)工事費が(本名)様名義の場合、21,000円になってしまうんですね...」
自分「え?20,000円?!」
担当者「そうですね、税込みで21,000円になってしまいますねぇ〜。」
自分「あ、じゃあ例えば契約者の名前だけ変えれば適用されます?」
担当者「(小声で)大きな声では言えませんが、違う方のお名前での契約あれば大丈夫です。」
自分「そうですかー...じゃあとりあえず今回は保留にしておきます」
(以下略)

 2万って、初年度1年間のプロバイダ利用料位あるじゃん(苦笑)


 てなわけで、未だにインターネット環境が整っていないので、更新はまちまちになると思いますが、末永くよろしくお願いいたします。
 社長の知り合いが「申込んで2週間経つけどまだ来ないんだよね」って言っていたので、申し込まれても時間はかかるんでしょうがね...。
Posted at 2009.04.05 07:38
Comment: 0
TrackBack: 0
Category: Internet
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメントについてのご案内
記事によっては、個人的な推測、妄想の他、こうなったら良いんじゃないかという現実的ではない発言などが数多く含まれて書かれている場合がございます。その辺は拙い文章ですが文脈から読み取って頂きますよう宜しくお願い致します。また、あくまで個人ブログですので内容の正確性は保証できませんのでご了承下さい。
くわえて、自分の方が知識があるような自慢をした上に「そんな事も知らないのか」「情弱」などの発言はご遠慮下さい。(記事の趣旨から著しく逸れているので書いてないだけの場合もありますし、第三者からしたら感じ悪いです。)間違えている事については普通に教えて下さると助かります。(あまり古い記事だと現在と内容が大きく変わっている場合もあるのでスルーで構いません)
内容によってはスルーまたは削除する場合がございますのでご了承下さい。
質問に関しては答えられる知識の範囲でお答え致します。

以上をご確認の上、コメントをお願い致します。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。