2009年11月29日

いやね、携帯の調子が悪かったんです。手が滑った訳じゃないんです。

 2〜3ヶ月前から922SHに異変が。
 画面を閉じると電源が切れるいわゆるSHショック(命名:ぬぬ。)

 で、昨日。
 何もしていないのに画面が付いたり消えたり。
 物理的ではなく電源がON/OFFしてる状態。
 挙げ句「USIMを挿入してください」と言われる。

 いい加減仕事になりません(笑)
 何しろ最近遠出も多いので携帯が繋がらない=失踪と疑われてもおかしくないですから。

 そして今日。
 昨日に引き続き、点いたり消えたり。
 で、また勝手に立ち上がるかと思ったら立ち上がらずそのまま。おーい!(笑)

 手動では電源はいるんですが、いつ切れるか分からないので。
 とりあえずバックアップを取りながらFirefoxを立ち上げたわけです(笑)

 933SHもしくは935SHの白ロムを探した私ですが、新品だと6万〜8万とケンカを売るほど高く、穴掘ろうが自販機の下に手を回そうがそんな大金は出てきません。
 中古で2万とか著しく安いのも見つけたけど、いわゆる赤ロムと言われるSIM挿しても使えないゴミ(笑)

 最終的にオークション。
 ちょうど終了まであと7分。
 どうせ競るだろうと思っていたらあっさり落札してしまいました(爆)

 全部セット(35,000円)+送料(735円)+手数料(105円)
 =35,840円
 (≒24分割で1,493円)

 ちなみにショップで購入すると(11月28日現在)
 一括なら90,720円
 24ヶ月払いなら1,780円/月=42,720円

 お安く手に入りました。


 iPhone3Gに行かずに933SHで落ち着いた私は勝ち組ですよね、ね?(笑)
 いやだってiPhone使えないし。使い道ないし。


 とりあえず933SHがiPhoneに劣っているところと言えば、アプリの数と、YouTubeとか見れないのと、ドキュメントビューア(PDFとかMSOffice文書が読める機能)の最大ファイルサイズが小さいくらいじゃないかな。

 (iPod touch買って使い分けた方が全然使い勝手良い。)

 iPhone買って下手な契約変更[=ホワイトプラン(i)]をして毎月の請求額が上がるよりは、ある程度携帯電話として落ち着いているSHの8/9シリーズ買うのが良いと思う。


 大体、iPhone買ったらMacを買わなきゃ動かないんだから!
 (厳密には、動くけどWindowsのiTunesが使い物にならないからね。)

 Mac持ってなかったら同期の度のストレスに耐えるか、耐えきれず泣く泣くMacを買う羽目になるんですよ、いいんですか?いいんですか?(脅)

 いえ、勘違いしないで下さい。私はApple大好きなんですよ(笑)

 ただね...

 写真だって見られる。
 動画だって見られる。
 音楽だって聞ける。
 携帯サイトにもアクセスできる(iPhoneアプリのは疑似表示)
 メールも見られる(Gmailとか自動転送すれば)
 スケジュールも見られる。
 メモも出来る。
 PCサイトもある程度見られる。Flashもな。(PCサイトビューアにしなくてもある程度)
 地図だって見られる。
 写真も撮れる。

 大体iPhoneで出来る事が携帯で出来るんです。多分プラマイゼロ。


 iPhoneを検討されている皆様、焦らないで下さい。
 私の周りにはiPhone購入後、確実に使いこなせていない方々を多数見ております(笑) 

 もう一回ショップに行って他の機種を触って下さい。
 「あ、やっぱりこっち(携帯)の方が使いやすいわ」って大体なります。(今iPhone使ってる人もきっと)


 ......誰か、止めて下さい(笑)



 もう一度言っておきます。私はApple大好きなんですよ(笑)

 あと2年ほどしたらAppleも良いもの出してくると思います。
 (勝手に思ってるだけですが、)いつまでもiPhone3G/Sって事は無いでしょうから。
 それまでは933SHとiPod touchに共存してもらおうかと思います。

 ちなみに今回の922SHは過去最長の1年半位でした。おつ。
Posted at 2009.11.29 00:46
Comment: 0
TrackBack: 0
Category: Mobile
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメントについてのご案内
記事によっては、個人的な推測、妄想の他、こうなったら良いんじゃないかという現実的ではない発言などが数多く含まれて書かれている場合がございます。その辺は拙い文章ですが文脈から読み取って頂きますよう宜しくお願い致します。また、あくまで個人ブログですので内容の正確性は保証できませんのでご了承下さい。
くわえて、自分の方が知識があるような自慢をした上に「そんな事も知らないのか」「情弱」などの発言はご遠慮下さい。(記事の趣旨から著しく逸れているので書いてないだけの場合もありますし、第三者からしたら感じ悪いです。)間違えている事については普通に教えて下さると助かります。(あまり古い記事だと現在と内容が大きく変わっている場合もあるのでスルーで構いません)
内容によってはスルーまたは削除する場合がございますのでご了承下さい。
質問に関しては答えられる知識の範囲でお答え致します。

以上をご確認の上、コメントをお願い致します。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。