2011年12月01日

来夏、ドコモからiPhone5とiPad3が出る…とか言ってるソースが…。

ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応[日経ビジネスオンライン]

複数の関係者によると、11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル本社でティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談。次世代iPhoneと次世代iPadの販売で基本合意し、販売数量などの条件について本格的な交渉を開始した。


ま、毎度の事なんでツッコむ必要もないでしょうが、まぁ出るんでしょうね...いつかは(笑)

しかしドコモの必死さは伝わりますな。10月の純減がハンパ無かったから。
「iPhone 4S」効果でKDDIに大幅転入 純増はソフトバンクが19カ月トップ――2011年10月契約数[ITmedia プロフェッショナル モバイル]
でも、ドコモまでiPhone参入したらいよいよ日本企業はもうダメになるだろうな...。


来夏、iPhone5が出る頃には
SoftBank「ウチが日本版iPhoneの元祖ですし、何より私はスティーブ推しです。」
KDDI「え、Androidって何でしたっけ?スマフォンといえばiPhone様じゃないですか。」
ドコモ「今まで(iPhone4SやiPad2まで)はGalaxyの方が上でしたが、iPhone5はウチの回線と合わせれば最強です。」
日本通信「( ゚д゚)ポカーン」
...という会話が繰り広げられるんじゃない?みたいなどうでもいい予想をしながら様子を見るとするか(笑)


Posted at 2011.12.01 10:01
Comment: 0
TrackBack: 0
Category: Mobile
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメントについてのご案内
記事によっては、個人的な推測、妄想の他、こうなったら良いんじゃないかという現実的ではない発言などが数多く含まれて書かれている場合がございます。その辺は拙い文章ですが文脈から読み取って頂きますよう宜しくお願い致します。また、あくまで個人ブログですので内容の正確性は保証できませんのでご了承下さい。
くわえて、自分の方が知識があるような自慢をした上に「そんな事も知らないのか」「情弱」などの発言はご遠慮下さい。(記事の趣旨から著しく逸れているので書いてないだけの場合もありますし、第三者からしたら感じ悪いです。)間違えている事については普通に教えて下さると助かります。(あまり古い記事だと現在と内容が大きく変わっている場合もあるのでスルーで構いません)
内容によってはスルーまたは削除する場合がございますのでご了承下さい。
質問に関しては答えられる知識の範囲でお答え致します。

以上をご確認の上、コメントをお願い致します。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。