2012年12月28日

あえて「型落ち」のキヤノン インクジェット複合機 MG6230を買った。

皆さん、年賀状は書きましたか?というか、刷りましたか?
例年なら「年明けでいいや」だったのですが(ダメだろ)、今年は色々と出来事があったので「書くとするか!と意気込んで」宛名印刷。

...をしようとしたところ、というかその前から。

給紙が曲がって入る→紙くしゃくしゃで排出(´Д`)
 または
給紙うまくいった!→何かのインクが出ない(´Д`)

今まではローラークリーニングやらヘッドクリーニングを繰り返せば何とかなったものの、いよいよ大事な時に出ない。
エタノールでヘッドクリーニングしてもインクすら出なくなりました。

そもそもですが、今まで使っていたキヤノンのインクジェット複合機 MP460ですが、
あれは数年前にヨドバシカメラマルチメディア仙台で「カラー一体インク」なのに、POPには「独立インク」と書いてあったからMP460を買ってしまった事から始まったんですよ。
(愚痴中略)

で、いよいよこれ(MP460)はだめだ。

とりあえず、今回の新しく買うプリンタの条件は
「複合機」(プリンタ単体とそんなに値段変わらないし)
「無線LAN対応」(今まではBluetoothアダプタでしのいでいたけど、さすがに写真とか刷ると遅すぎて話にならない)
「独立インク」(メンテナンスが楽だし補充もエコインクも安いので)
これだけは外せない。

個人的な事前調査だと今年10月発売のcanon MG6330辺りが狙い目。(現行品だと条件が合ってる)

で、とりあえず年賀状で急ぎなのでケーズデンキに行くと...

MG6330は19,800円。(2012年12月26日時点)

高い。ネットだと送料込で17,000円くらいで売ってたな...と思ったりなんかして。


と思ってウロウロしていると、積まれたプリンタを発見。
「型落ち品」
MG6230でした。

これだ!

というのも、現行品のMG6330では小型化のためか背面給紙が撤廃されて、インクも新しい350/351っていうのになりました。

...が、1年(といって実質2ヶ月)落ちのMG6230では、背面給紙とカセット(前面)給紙の両方を備えて、時間が経ってエコインクがだいぶ普及している325/326なので低コストで済むのです。(詰め替えなくても数百円でエコインクが買える)

ちなみに機能比較[キヤノン]をするとこんな感じ。
あんまり性能は変わらない。
画面が3インチも3.5インチもプリンタごときで問題にする事じゃないし、インクコストは純正インクを使ったらの話なので無視できる範囲。

で、お値段は「現金値引後15,800円!」
どう考えても買いです。(自分にとって)
ネットでもこの価格帯のはほぼ品切れもしくは展示品なので尚さら。

で、レジに行ったら「現金値引後15,800円」のはずが、さらに3%現金値引されてました(笑)
デンコードーとくっつく前の古い現金値引カードを提示したからでしょうか(違

そんなわけで家に。
20121228_01.JPG

インクは325/326。
20121228_02.JPG
グレーをどう使うのかはちょっと興味ある。で、グレーがあるとW黒の役割は?とか思ったりしたけどまあいいや。

開けられる事はないであろうマニュアルとCD-ROM類(Macなので)。
20121228_03.JPG

これも使う事は無いであろうCD-Rラベルトレイ。
20121228_04.JPG

まあこれもわざわざ使わないだろうなっていう紙。
20121228_05.JPG

で、いよいよ。ドーン。
20121228_06.JPG
ここぞとばかりに外から中までフィルムなんかが貼られているので剥がす。

と。ドドーン。
20121228_07.JPG

無線LANが入っているのでUSBケーブルなんか繋ぐ必要もなく電源を繋いじゃって。
20121228_08.JPG

ポチッとな。
20121228_09.JPG

Canonだぜ。
20121228_10.JPG

なんかガイドされてる。
20121228_11.JPG

絵まで出るんですか。
20121228_12.JPG

指示通り付属インクを差し込んで...
20121228_13.JPG

勝手にインクヘッドクリーニング開始(本当に4分待たされた)
20121228_14.JPG

さっきのヘッド調整の紙入れろって言われたけど、無視してSTOPを押す(笑)
20121228_15.JPG

今度は普通紙を入れろですか。
20121228_16.JPG

渋々入れる。
20121228_17.JPG

準備完了。
20121228_18.JPG

そんなわけで、次はMacとWindowsとiPhoneを説明書を読まず無線LANで繋ぐ!(続く)


PIXUS MG6230-BK キャノン

PIXUS MG6230-BK キャノン
価格:22,500円(税込、送料込)

Posted at 2012.12.28 23:18
Comment: 0
TrackBack: 0
Category: Printer
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメントについてのご案内
記事によっては、個人的な推測、妄想の他、こうなったら良いんじゃないかという現実的ではない発言などが数多く含まれて書かれている場合がございます。その辺は拙い文章ですが文脈から読み取って頂きますよう宜しくお願い致します。また、あくまで個人ブログですので内容の正確性は保証できませんのでご了承下さい。
くわえて、自分の方が知識があるような自慢をした上に「そんな事も知らないのか」「情弱」などの発言はご遠慮下さい。(記事の趣旨から著しく逸れているので書いてないだけの場合もありますし、第三者からしたら感じ悪いです。)間違えている事については普通に教えて下さると助かります。(あまり古い記事だと現在と内容が大きく変わっている場合もあるのでスルーで構いません)
内容によってはスルーまたは削除する場合がございますのでご了承下さい。
質問に関しては答えられる知識の範囲でお答え致します。

以上をご確認の上、コメントをお願い致します。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。