2014年03月11日

中古でネットブックGateway LT3000-21Rを買ってみた。

ブログ書く為に中古でネットブックを買ってみました。
ゲートウェイです。

ゲートウェイなんて、出会ったのはもう15年くらい前ですかね。
あの牛箱可愛かったですよね。何か使いもしないのに無駄に取っておきたくなるやつ。
ノートPCのSOLO2150とか、一体型デスクトップのPROFILEとか、何かやたらと使ってましたよね。
まぁよく壊れましt(以下略)

気付いたら、エイサーに吸収され、eMachinesになり、今ゲートウェイに戻ってますからね。
もうよく分かりません。(子会社なの?)
ちなみに日本撤退直前くらいの割と最近のVAIOっぽいデザインが割と好きでした。

で、今回買ったのはLT3000-21Rです。
2009年5月発売です。ネットブック落ち着いた頃ですか。

選んだ基準はといえば、実は画面解像度とカスタマイズのしやすさのみ。

CPUはAtomZ520(1.33GHz)なので、同時期に出てたネットブックと比べると若干劣るけど、
ディスプレイサイズが11.6インチ(B5サイズ)で気軽に持ち運びできるサイズでありながら
解像度はWXGA(1366x768px)で今使っているMacBook(Late2009)と同じ。
今でこそMacBookAirやらZenbookやらウルトラブックがあるけど、自分の用途ではこれで充分すぎるので問題なし、高いし。
で、HDDドライブとメモリは裏フタ外せばすぐカスタマイズ出来るから、言う事無し。

そんなわけで届いたのがこれ。割とキレイだった。
20140311_01.JPG

なんかオサレ風。風よね。
20140311_02.JPG

左側面
20140311_03.JPG 20140311_04.JPG
左から、LAN、電源、USB×2、マイク、イヤホン

右側面
20140311_06.JPG 20140311_07.JPG
SD/メモリーステックスロット、USB×1、アナログ出力

開く。
20140311_08.JPG

キーボードピッチ結構広め。
20140311_09.JPG

PrintScreenキーが独立してて素敵。
20140311_10.JPG
NumLock、CapsLock、ドライブアクセスのインジケータはシンプル。

トラックパッドは右端でスクロール出来るようになってる。
20140311_11.JPG

ロゴとか。
20140311_12.JPG 20140311_13.JPG
パームレストがエンボスになってるから夏場とかベタベタしなくて良さそう。

インジケータはバッテリー警告、Bluetooth、無線LAN。
20140311_14.JPG
何故ほかのインジケータと一緒にしないのかは謎。

裏面は左上がHDD、右上がメモリ、真ん中下が無線LANの何かっぽい。
20140311_15.JPG

MacBook(Late2009)と比べてみる。
大きさ。
20140311_16.JPG
気持ち小さいって感じだけど、実物見るとやっぱり小さくは感じる。

厚さ。
20140311_17.JPG
MacBookの方が薄いね。

リカバリディスクとACアダプタ。
20140311_18.JPG 20140311_19.jpg
何故かアダプタは東芝(笑) 電圧合ってるから良いけど。

そんなわけで、WindowsXPのサポートも残り半月余りで、
ちょっとでも速く動いて欲しいので、Windows7とSSDを導入します。(予定)
メモリ増設は気が向いたらしますが多分しません。

関連記事:
中古でネットブックGateway LT3000-21Rを買ってみた。←現在の記事
ネットブックにWindows7をインストール1:SSDのフォーマットとインストールディスクの準備
ネットブックにWindows7をインストール2:SSDの取付けとWindows7のインストール
ネットブックにWindows7をインストール3:使い慣れたWindowsXPっぽくセッティング
ネットブックにWindows7をインストール4:ついでにメモリも足してみた。

Posted at 2014.03.11 19:18
Comment: 1
TrackBack: 0
Category: Windows
この記事へのコメント
スーパーコピーパネライ1999年、タグ・ホイヤーは世界最大の豪華な消費に 品物グループLVMHは買収合併して、この世界の第4大時計グループの核心力になります。2002年のバーゼルにあります 国際時計の展上、HOYAの精密で正確な度の達千を出しました 分の1秒の“小さい秒のサイクルコンピュータFl 概念は表します”,ジュネーブの時計を獲得します 大賞の中“賞を設計する”、そして 2003年に正式に発表された後で、得ます 熱烈な反響。スーパーコピーパネライ
Posted by スーパーコピーパネライ at 2014年04月15日 17:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメントについてのご案内
記事によっては、個人的な推測、妄想の他、こうなったら良いんじゃないかという現実的ではない発言などが数多く含まれて書かれている場合がございます。その辺は拙い文章ですが文脈から読み取って頂きますよう宜しくお願い致します。また、あくまで個人ブログですので内容の正確性は保証できませんのでご了承下さい。
くわえて、自分の方が知識があるような自慢をした上に「そんな事も知らないのか」「情弱」などの発言はご遠慮下さい。(記事の趣旨から著しく逸れているので書いてないだけの場合もありますし、第三者からしたら感じ悪いです。)間違えている事については普通に教えて下さると助かります。(あまり古い記事だと現在と内容が大きく変わっている場合もあるのでスルーで構いません)
内容によってはスルーまたは削除する場合がございますのでご了承下さい。
質問に関しては答えられる知識の範囲でお答え致します。

以上をご確認の上、コメントをお願い致します。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。