だって、SIMは11月8日に届いているのに、挿したスマホで使える機能が電話とSMSだけだったんですから。
完全に不覚。楽天モバイルさん、ビックリしました。(これから契約する人注意)
この御時世にSMSを連絡に使う特異な人っているんでしょうか。
電話番号以外連絡先知らない人にしか使わないよね。
認証でパスコード送られる時なんかに使う程度ですよね。
えーと、話が逸れました。
届いた箱がこれですね。

開けました。なかなかのスカスカ感。たくさん揺られてそうな予感がします。

じゃじゃん。

そんでもって、何故か買い増しでSIMとセットじゃないのに申し込めてしまったキャンペーンのオマケ。

ちなみにキャンペーンルールによれば「お申し込み受付期間中に"ZenFone 2 Laser (8GBモデル)"+SIMカードをお申し込みいただき、開通された方」が対象らしいんですが、良いんでしょうか。今更ではありますが。


箱の裏の最後にはなにやらRAKUTENの文字があるので、楽天モバイル仕様という事ですかね。

開封。

マニュアル類。の他、楽天アプリ一覧とかいう要らない冊子。

USBケーブル、AC充電器、ワイヤードのヘッドセット。

せっかくASUS純正の液晶保護フィルムを貰ったので貼りましょう。

ペタッと!

我ながらキレイに貼れて満足。
はい、これで液晶面触れる。上部は電源スイッチとヘッドフォン端子。

背面。

ここに音量ボタンあるんだな。(不便そう)

背面がアーチ状に膨らんでるので平らな所に置くと揺れるけど、素材的にはあまり滑らなそうなのでたぶん問題はない。

裏フタどこで開けるのかと思ったら、右側面の僅かな窪みに爪を掛けて頑張って開くようです。

えいや!と言って開けました。(結構固いので思い切りが必要だし、爪が非常に痛い)

デュアルSIMなんだね。買ってから知った(きっとSIM2は使われる事無いんだろうな)

とりあえずSIM1に楽天SIMを差し込んで

せっかくなのでキャンペーンで貰ったマイクロSDカードはこの上に差し込むようです。

これでフタを閉めれば準備は完了。
と、思わせて、事前にケースを買っていたのでとりあえず付けてみます。
安かったので全額楽天ポイントで買いました。
うん、なんか胡散臭い袋に入ってる。(純正じゃないので)

ほら、このイメージ写真もなんか真ん中の文字のフォントとか胡散臭い。(しつこい)

開いた感じ。

閉じた感じ。

裏側の感じ。

本体セットしてみた感じ。

角3点は確実に収まるんだけど、右下だけどうも収まってないような気がするんだけど気のせいかな。
はい。
というわけで、次回は電源を入れます(引き伸ばし)
純正ケースはこれっぽい。
![]() View Flip Cover ASUS Zenfone2 ZE551ML ZE550ML 純正カバー【海外版】 |