むぎ茶→アサヒ
烏龍茶→サントリー
緑茶・ジャスミン茶→伊藤園
ボトルの形状も、今までは角型ペットボトル(500ml)で揃えてあったものが、
むぎ茶は六条麦茶風、烏龍茶はサントリー烏龍茶風なものになっています(よく見ると微妙に質感や大きさが違う)
横に書いてある「〇〇使用」みたいな内容も一緒なのでたぶん中身はほぼ一緒なんだろうな。
むぎ茶については容量が従来の500ml→600mlにアップしてます。
ローソンPBのお菓子シリーズ「おやつごろ。」については、以前から一部で元々のお菓子のメーカー名と商品名が出ているものもあったのでこの流れは各方面で加速して欲しいですね。
あまり利用しないけど、先日セブンイレブンに行ったら、PBの緑茶のパッケージが変わっててそれにはコカコーラのロゴが入ってました。
イオンの「トップバリュ」や「ベストプライス」、西友の「みなさまのお墨付き」や「きほんのき」のような、多分大丈夫なんだろうけど一体どこで作ってるか分からないものよりは多少は安心感があって良いと思います。
トップバリュに関しては「品質は100%イオンが責任を持つから公表してない」ようなの事を言っておきながらも、結局製造メーカー丸投げのアグリフーズなんかの件も割と最近ありましたし。
ちなみに「おやつごろ。」についても順次「ローソンセレクト」ブランドに切り替わってるようですね(体感)。
これとは関係ないけど、今回(2016年)の秋のリラックマフェア。
今回から2〜3千Pontaポイント位で一気に景品交換できるやつが廃止されてて辛い。そのためにポイント貯めてるようなもんなのに。
廃止するなら昔みたいにおにぎりにもシール付けてよー(そろそろパン飽きた)。
![]() 100円クーポンが使える!アサヒ飲料 十六茶(600ml)・六条麦茶(660ml)24本入ノンカフェイン お茶 ブレンド茶 ペットボトル【送料無料(北海道、沖縄を除く)】 | ![]() サントリー ウーロン茶 500mlペット 24本入〔烏龍茶 お茶 うーろんちゃ ウーロンチャ お茶 おちゃ 美味、健康〕 |